ブログ
板橋区 マンション屋上防水

 

お世話になります。

 

今回はマンション屋上防水工事の施工状況のご紹介です。

 

既存防水層を全て撤去しなくても改修工事ができる、塩ビシート機械固定工法をご提案させていただきました。

 

既存ウレタン防水層の浮きがあるので、部分撤去していきます。

撤去した部分はしっかりとシール処理を行います。

 

絶縁シート張り

絶縁シートは、既存の防水層と新たな塩ビシート防水層が直接接触しないようにするために敷き込みます。

これによって、

既存層の膨れや不具合の影響が新しい防水層に伝わらない 下地と塩ビシートの間に動きを許容できる といった効果が得られます。

 

今回の施工ポイント

架台側面に断熱材を入れ、床と真っ直ぐになるようにします。

通りを意識して先端鋼板を取り付けていきます。

IHディスク取り付け

強い風の負圧で防水層が“めくれる”リスクがあります。

ディスク板を規定ピッチ配置し固定することで、

強風によるシートの浮き・めくれ防止 防水層の長期安定性アップ が期待できます。

入隅鋼板取り付け

ビスがしっかり効いているか1本1本確認しながら取り付けていきます。

IHディスク板が規則正しく綺麗に設置されています♪

平場塩ビシート張りです。

美観、水勾配、シワがでないように考えながら施工してます。

立ち上がり塩ビシート新設ですが、

熟練度が必要な工程です。

シワを出さないようにピンと張ることがとても難しいです。

脱気筒取り付け

建物の下地(コンクリートなど)には、施工時や経年で湿気が残っていることがあります。

もしそのまま防水層で覆ってしまうと――

日射や室内の温度差で湿気が水蒸気になり、膨張

防水層が「膨れる」「浮く」「剥がれる」

といったトラブルにつながります。

脱気筒はその湿気や水蒸気を逃がす“排気口”として機能します。

IHディスクの“IH”とは Induction Heating(誘導加熱) の略です。

ディスク内部の金属をIHヒーターで加熱し、塩ビシート裏面を溶かして接着します。

しっかり圧着されています♪

端末もしっかりとシール処理!

塩ビ改修ドレンを設置し完了です♪

架台廻りも断熱材を入れたので美しい仕上がりになりました♪

塩ビシートとウレタン防水の複合防水も綺麗に収まっています!

シワもなく綺麗で丈夫な防水層を作ることができました♪

 

ハウスメーカーだけではなく、マンション屋上塩ビシート防水工事も得意としております。

 

東京、千葉、神奈川、埼玉エリアで防水工事をご検討でしたら、是非ともお声かけください♪

お見積もり無料でご対応しております。

 

株式会社江戸ワーク 飯泉 弘之

群馬県館林市 O様邸トヨタホーム

 

お世話になります。

ホームページからのお問い合わせがかなり増え、この記事を通し、少しでもわかりやすくなれば幸いでございます。

 

防水工事歴27年以上、4600棟以上をこなした弊社のトヨタホーム屋上防水の様子をお届けいたします。

施工前の写真です。

ところどころ丸いパッチが貼ってあります。

これは、ビスが塩ビシートを突き破り、切れた為補修をしています。

アルミテープでの補修です。

同じくビスの浮きが原因です。

 

今回、防水工事をするにあたり

このビスが後々、悪影響を及ぼさないようにする為ビスを全部抜きました。

先端鋼板の取り付けですが

トヨタホームさん特有の下り幅が変動しているので特注鋼板をご用意いたしました。

既存の防水層と縁を切る為

絶縁シートを張り込んでいきます。

この時、シワなどがでると塩ビシートに影響するのでピンとシワなく注意して施工しています。

IHディスク取り付け

ビスの引き抜き強度を高めるため、

既存のビスより長いものを使用しました。

 

打ち忘れがないか、ビスが緩んでいないか、

一つ一つ確認してから次の工程に入ります。

この工程を省くとせっかく新設した塩ビシートを突き破り、補修だらけになるなんて事もあるのでかなり注意しています。

塩ビシート張りの様子です。

絶縁シートと同様にシワなくピンと張り水勾配を考えながら施工していきます。

今回使用した材料はアーキヤマデの

リベットルーフCOOL1.5mm厚になります。

夏場、室内がかなり暑いとの事で

太陽光を効率よく反射し、シート面の温度上昇を抑制する効果のあるCOOLが採用されました。

IHディスク誘導加熱

ディスク板取り付け同様、一つ一つやり忘れがないか確認しながら施工していきます。

しっかりと圧着されています♪

見えないこの部分、鋼板下がりのシールもしっかり丁寧に仕上げていきます。

これで雨の侵入も一切なく安心です。

施工完了です。

 

施工最終日、お客様と共に最終検査をして

お客様からお褒めの言葉をいただき

従業員一同、嬉しい限りですm(_ _)m

工事期間中もお茶など差し入れをいただき本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

また、何かございましたらご遠慮なくお声かけください♪

 

 

東京、神奈川、千葉、埼玉エリアで防水工事をご検討でした是非ともご連絡ください♪

 

株式会社 江戸ワーク 飯泉弘之

{"prefetch":[{"source":"document","where":{"and":[{"href_matches":"\/info\/*"},{"not":{"href_matches":["\/info\/wp-*.php","\/info\/wp-admin\/*","\/info\/wp-content\/uploads\/*","\/info\/wp-content\/*","\/info\/wp-content\/plugins\/*","\/info\/wp-content\/themes\/edowork.net\/*","\/info\/*\\?(.+)"]}},{"not":{"selector_matches":"a[rel~=\"nofollow\"]"}},{"not":{"selector_matches":".no-prefetch, .no-prefetch a"}}]},"eagerness":"conservative"}]}