ブログ
大規模修繕防水工事3

お世話になります。m(_ _)m

 

今回は第3弾

『塩ビシート張り』作業の様子をお届けします。

 

使用材料は

アーキヤマデのリベットルーフHP(高耐久塩ビシート)を使い

施工していきます。

 

水勾配、美観を考慮しながら

防水シートの割り付け、シートジョイントの重ね、シワ等に注意しながら作業します。

 

そして溶着です。

この溶着の技術がないと雨漏りの原因の一つになります。

江戸ワークでは社内研修をし

社長の合格が出ないと現場では作業させないくらい、大事な工程です。

立上りの塩ビシートも

水勾配、美観にこだわり作業します。

著しいシワが出ないよう1発良品で仕上げます。

そして塩ビシート張り作業を終え完了です。

雨や風の影響で当初予定していた工期よりも延びてしまいましたが

理事会の方達から

無事に工事が終わり、雨漏りが止まった事、工事費用がおさえられた事、

そして江戸ワークに依頼して良かったとのお声をいただき

大変嬉しい限りです( ´ ▽ ` )

 

安心防水で長期保証15年を実現!

さらに瑕疵保険もつき、安心です。

この度は、株式会社江戸ワークに防水工事を

依頼してくださり、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

東京、千葉、埼玉、神奈川の管理組合様

大規模修繕防水工事をご検討なら是非とも

ご連絡ください♪

 

株式会社江戸ワーク 飯泉 弘之

{"prefetch":[{"source":"document","where":{"and":[{"href_matches":"\/info\/*"},{"not":{"href_matches":["\/info\/wp-*.php","\/info\/wp-admin\/*","\/info\/wp-content\/uploads\/*","\/info\/wp-content\/*","\/info\/wp-content\/plugins\/*","\/info\/wp-content\/themes\/edowork.net\/*","\/info\/*\\?(.+)"]}},{"not":{"selector_matches":"a[rel~=\"nofollow\"]"}},{"not":{"selector_matches":".no-prefetch, .no-prefetch a"}}]},"eagerness":"conservative"}]}